HOME>>指導員紹介ページ
NST スタジオ 代表 中川正士
■主な大会入賞履歴
西日本交流試合 重量級 優勝
全東海空手道選手権大会 優勝
全中国空手道選手権大会 優勝
全関西空手道選手権大会 重量級 優勝
アジア大会空手道選手権大会 準優勝
第18回全日本ウェイト制空手道選手権大会 軽重量級 準優勝
第19回全日本ウェイト制空手道選手権大会 軽重量級 準優勝
他多数
プロフィール
身長/185cm 体重/100kg+α
好きな食べ物/食える物 好きな物/食べ物
好きな女性のタイプ/優しい人 得意技/膝蹴り
長野県生まれ
大阪・和歌山道場 責任者 山本 悟 師範
アマチュアリングス ベスト8
第 14 回オープントーナメントウェイト制全日本空手道選手権 軽量級ベスト8
全東海空手選手権大会一般上級出場
第 20 回全日本ウェイト制空手選手権大会 軽量級出場
大阪府選手権大会 第 4 回 5 回 6 回出場 和歌山県大会 優勝
沖縄道場 責任者 安里 徹 師範代 沖縄剛柔流空手道古武道拳志會 正師範
キックボクシング部門 インストラクター
キック部門監督 Club TOSHI代表 中曽根俊文
当ジムはClub TOSHIとコラボしております♪
キック部門インストラクター 滝澤直樹
キック部門インストラクター 宮下 晃(NEW!)
1988年:キックボクシングプロライセンス取得
1995年:ボクシングアマチュア米国東海岸中部地区チャンピオン
1996年:全米ボクシングプロライセンス取得
1998年:第3回新格闘術連盟全日本オープントーナメント準優勝
1999年:第4回新格闘術連盟全日本オープントーナメント優勝
【キッククラス技術顧問】チーム吉鷹会長 吉鷹 弘 先生
1968年1月9日、兵庫県出身、身長172cm
柔道三段、極真空手、古武術研究、シュートボクシング
元日本シュートボクシング協会ホーク級チャンピオン、初代S-cupチャンピオン
シーザー武志会長引退後のシュートボクシング(SB)をエース選手として引っ張り、シュートボクシングのリングにこだわらず、キックボクシング・ムエタイ・K-1など、積極的に他団体の強豪選手と闘い、高い評価を受ける。
ヨーロッパのライアン・シムソン、ラモン・デッカー、イワン・ヒポリット、アメリカのマンソン・ギブソン、ロニー・ルイス、ムエタイのウィチャーン、ボーウィー、レーンボー、国内では大江慎、港太郎らの強豪選手とも幾多の名勝負を繰り広げ、ストレートアッパーにてムエタイを撃破する姿に、多くの日本人格闘家・格闘ファンが熱狂した。
体力的に勝る外国人選手との試合経験から、体力(体格・年齢)などに頼らない技術の重要性を悟り、現代格闘技に限らず武術方面への造詣も深く、中国武術・空手をはじめ古人の技術の習得・研究、現代格闘技への応用にも取り組んでいる。
現在は、SB「チーム吉鷹」代表として、関西のSB他格闘技界の底上げに貢献するべく、団体間の垣根にとらわれずに指導を続けている。
沖縄剛柔流拳志會 会長 外間哲弘 十段範士
1944年生まれ。沖縄空手道剛柔流範士10段。
・剛柔流拳志會総本部 会長・沖縄県空手道博物館 館長・日本空手道拳友会連盟 技術顧問・元沖縄空手古武道 世界大会実行委員・琉球歴史家/書家(外間峻岩)・元沖縄県文化財 調査委員・元西原町教育委員会 学校教育課 指導主事・元西原町社会教育委員 副議長・国立ミンダナオ大学 空手博士・中央大学保健体育科 客員研究員・教員歴31年(内大学講師歴:近大7年、芸大2年)。
2011年、北米『空手殿堂入り』認定(沖縄初)*オランダ、カナダでも殿堂入りを果たしており、三ヵ国の空手殿堂入りは、外間哲弘先生だけ。
剛柔流拳志会総本部会長宗家、沖縄県文化財調査嘱託委員、沖縄空手古武道世界大会実行委員、元西原町文化協会武術部会長、外間古武道宗家。
’61年空手道古武道を比嘉世幸先生、又吉真豊先生等に師事。
’71年県高体連空手加盟実現、発起人の一人。’78年剛柔流開祖宮城長順先生25周年追悼模範演武(明治神宮にて)。’79~現在、全沖縄空手道選手権大会審判。
’81年国際親善空手道選手権大会模範演武。’83~現在、アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、カナダ、香港、フィリピン、南アフリカ、フィンランド、メキシコ、台湾、バチカン、スイス、スウェーデン、ドイツにて空手古武道指導。’84年中国・沖縄交流武術大会沖縄代表。’87年沖縄県空手博物館設立。’89年沖縄空手道剛柔会理事長就任。
’92年沖縄空手協会より感謝状受く。’93年米国国会より空手道指導功績表彰。フィンランド国陸軍より空手の感謝状受く。第42回九州体育学会で特別講演(琉球大学にて)。’94~96年近畿大学豊岡短期大学非常勤講師(空手・古武道)。’96年琉球国技・空手術発祥之碑設立。’97年第1回カナダ国北方空手道連盟より模範演武。’98年沖縄県文化協会会長賞授賞。’99年無形文化財指定候補。西原町文化協会より空手功労賞受賞。